こんにちは、ペルシャの子猫ロクの飼い主です。
最近ロクと過ごしていてとっても感じること。
それは、
猫(ロク)ってすごい気まぐれだなあ
ということです。
直前までなでさせてくれたのに、なでると急に噛みついてきたり。
いつもしていたことなのに、その様子を撮影しようとすると急にやらなくなったり。
全く気に入らないおもちゃだったのにいつの間にかそのおもちゃのことを大好きになっていたり。
詳細としてはまず昨日、子猫ロクとの日常を動画にしてYouTubeにあげました。
ロクはいつも食事をして、私の体の上で毛づくろいをします。
そしてその後私の体の上で眠りにつきます。
起きるとまたごはんを食べ、私の体の上に乗ってきて毛づくろいをして寝ます。
- ごはん
- 私の体の上で毛づくろい
- 私の体の上で睡眠
というルーティンを行うのがいつものロクです。
そしてこの様子を昨日撮影したわけですが、固定カメラの方が録画できていなくて動画編集が滞り、動画の出来に不満がありました。
今日こそはと固定カメラの方の録画もちゃんと確認し、撮影しようと意気込んでいました。
ですが撮影中、ロクは私の体の上で眠ることがありませんでした・・・。
昨日と同じ時間にごはんをやり、昨日と同じように撮影をしようとしました。
ですがロクは私の体の上に乗ってくるものの、昨日のように眠そうにはならず、ずっと遊んでほしい様子でしたw
また、眠くなったと思ったら固定カメラから隠れた位置で眠りにつきました。
なのでちょっと意図とは違う出来の動画になりました。
そして撮影を終え、動画の編集を終えると、ロクはいつものように残っているごはんを食べ、私の体の上で毛づくろい。
毛づくろいを終えるとすぐに私の体の上で眠りにつきました・・・。
眠りから目覚めると、また残っているごはんを食べ、私の体の上で毛づくろいをして再度お昼寝・・・。
動画撮影中はこの様子を全く撮れなかったのですが、撮影と編集を終わった直後、いつものこのルーティンが始まりましたw
本当に猫って気まぐれだなあ・・・と。
私の撮影の意思が伝わったのか、あまのじゃくというやつでしょうか。
でもこういううまくいかないところがまた愛らしいです^^
あと先日ロクにあげたネズミのおもちゃ。
あげた当初は全然興味を示さなかったロクですが、昨日から一番のお気に入りのおもちゃになっています。
これまたとっても気まぐれです。
おもちゃに関しては慣れや気分もあるのでしょうか。
まだまだ猫に関してわからないことだらけです。
本当神秘的な生き物であると感じます。
そういうのも含めて猫との生活は毎日楽しすぎますね。
コメントを残す