こんにちは、ペルシャ猫のロクの飼い主です。
先ほど私が住んでいる地域では雨が降っていました。
最近になって気づいたのですが、雨の日にロクの毛をブラッシングすると毛がすごい引っ掛かりやすいです。
いつも毎日のブラッシングは比較的スルスルできるのですが、雨の日は引っ掛かる回数が多いです。
普段はサラサラでも、雨の日は湿気が多くて毛が絡まりやすくなっているんだと思います。
そして雨の日にロクの体に毛玉を発見することも多いです。
・・・というわけで雨の日はブラッシングも一苦労。
いつもよりブラシが引っ掛かってロクも痛いのか嫌なのか、結構本気で抵抗してきます。
引っ掛からないように気をつけて、なでながら優しく無理をせずやっているものの。。
引っ掛かることが何度か続くとロクも大人しくはしてくれません。
殴ったり噛んだりと暴君と化します。
結局今日は手でほぐしてブラッシングをしたり、毛玉になっている箇所は比較的リラックスしているときに切りました。
ただ毛玉を切るとき、大人しかったときを見計らってやったつもりでしたが、ロクは殴ったり噛んだりと強く抵抗を見せました。
よって少々押さえつけて切りました。
するといじけました。
今後も毛玉との戦いは続くことと思うのでなんとか早いとこ慣れてほしいですね^^
コメントを残す