【家に来て五日目】
今日はロクが家に来て5日目です。
本来今日一度動物病院に行く予定でしたが来週に延期。(詳細は昨日のブログに)
そして今日はロクが長い時間体を触らせてくれるようになりました!
今までは少し触るとすぐに私の手で遊びだしたりあまがみしたりしていました。
ですが今日は喉をゴロゴロと鳴らして私にくっついて甘え、長時間触らせてくれるようになりました。
・・・なんというか、ちょっとツンツンされていたのにこうもデレデレ甘えられるとたまらないです。
かわいいですし慣れると文句も言わずに常に一緒にいてくれると思うので、
「独身が猫を飼ったら終わる」
とよく言われているのがわかってくるようになりました。(まずい)
ただ猫を飼ったことで幸福度がすさまじいものがあります。
心に余裕ができ、この調子だと猫好きの友人関係も増えるのではないかと勝手に思っているところです。(浅はか)
そんなこんなで、今日はYouTubeにうんこ直後のロクの様子をあげました。
二日続けてトイレネタ・うんこネタに走ってしまいましたが、うんこ直後、ロクは本当に元気に走り回り荒れ狂います。
かわいいんですけど、トイレでうんこをして砂をかき乱した直後なので汚いんですよね。(全然許せますが)
この症状、猫飼いあるあるなのではないかと思います。
というのも動画でも軽く紹介していますが、猫はトイレハイというものがあるみたいなのです。
その現象は「トイレハイ」
猫が用を足した後、ものすごい勢いでダッシュしたり、狂ったように砂を掛けまくる行動は「トイレハイ」と呼ばれます。トイレで用足しすることでテンションが高くなるという現象です。
最初ロクだけなのかなと一瞬心配になったのですが、猫あるあるということで安心。
後はロクがうんこをした直後に、ロクがしたうんこをちゃんと見たところ、ころころうんちではなかったのでこれまた安心しました。
どうやらうんこをした後、砂をかけている最中にその足でいつも分離しているようで、それを私がころころうんちと勘違いしてしまったようです。
安心はしましたが・・・うんちを足でちぎっていたとは・・・・・・。
汚いっすロクさん。(全然許せますが)
後うんこもここのところ一日二回出るようになったので、食事が少ないのかなと思っていましたがそんなこともなさそうです。
いっぱい食べて早く立派な長毛ペルシャになってほしいです。
うんこ直後のハイテンションには少々手を焼いていますが、ロクも私も慣れていき、安心したことが多かった5日目でした。
最後に!さきほどインスタにあげたロクの画像を掲載して終わりです。
コメントを残す