こんにちは、ペルシャ猫のロクの飼い主です。
我が家のロクはブラッシングが嫌いです。
背中はコームやファーミネーターをかけさせてくれますが、お腹をブラッシングすると逃げたり噛んだり殴ったりします。
そこでなでてブラッシングができるというトリミング用のグローブを買って使ってみました!
結果:嫌がって効果が薄かったです。
というわけで買って使いました。
最初グローブに興味を示していたロクですが、いざなでてみるとすぐに嫌がりました。
普通になでられるのと違うようで、背中側もグローブで触られるのを嫌がっていました。
そして「毛がごっそり取れる」、というグローブの効果も薄く・・。
毛はほとんど取れませんでした。
なのでちょっと無理矢理抱っこをして強めになでてみました。
何度か試しましたがやはりロクは嫌がり、逃げたり噛んだり殴ったりしてきました。
毛もほとんど取れませんでした。
普段普通に手でなでて落ちる抜け毛の量くらいは取れました。
ただファーミネーターやコームくらいとれるものだと想像していたので、想像以上に取れませんでした。
調べると、本来このグローブはシャンプー時に使うアイテムなのだとか・・・。
そのためか、普段使いでは効果が薄かったです。
今後ロクをシャンプーする機会があったら使おうと思います。
というわけでこのグローブでブラッシング問題、毛玉問題が解決するものと思っていたので、また新たに解決方法を考えたいと思います。
ロクは絶対に嫌がるだろうけど、定期的にお風呂に入れてシャンプーもするべきなのかも・・。
さーどうだべ^^
コメントを残す