こんにちは、ペルシャ猫のロクの飼い主です。
今日、初めてロクのシャンプーをしました。
洗い流さないタイプのドライシャンプーってやつです。
今までロクは特に匂いもしなく、必要性を感じなかったのでシャンプーやお風呂に入れることはありませんでした。
でも先日YouTubeで「毛並みが脂っぽい」ってコメントをもらっちゃいました。
(なですぎ、飼い主の手垢が原因じゃないかと思ってる)
なので一度シャンプーしてみようと思い立ったわけです。
でも猫にシャンプーは不要という説を耳にしたことがあるので、一旦ドライシャンプーで、というのが今回の経緯です。
・・・そして案の定大変でした。
ドライシャンプーでも逃げるしキレるしで。。
また、ロクは生まれてから一年以上お風呂に入っていないので、汚れがたまっていると思ったのですが。
ドライシャンプーだと全然汚れが取れた感じがせず。。
残念ながらドライシャンプーの意味をあまり感じることができませんでした。
元々ロクは匂いもしないし汚れてないと思うのでシャンプーをしてもこんなものなのかもしれませんが…^^
時期を見て今度はちゃんとお風呂に入れようかなと思います(^^)/
コメントを残す