こんにちは、ペルシャの子猫ロクの飼い主です。
今日は丸くなってきたロクの体重を測る動画をYouTubeにアップしました。
抱っこ嫌いの子猫の体重を測る
まずロクは抱っこが嫌いで抱っこをすると暴れます。(たまに甘えモードのときだけは許可します)
そんなロクの体重を測るために、いつもおもちゃで体重計へと誘導しています。
ロクの好きなヒモのおもちゃやヒラヒラ蝶々のようなおもちゃ。
猫じゃらしにヒモなど。
あらゆるおもちゃを駆使することで体重計に乗る瞬間がやってきます。
そうしていつも体重を測っています。
・・・が、今日に限っては体重計に全く乗りませんでした。
ロクは体が大きくなって体重計が小さく感じつつあるのかもしれません。
というわけで悩んだ末、部屋のコーナーに体重計を置き、座椅子で体重計を包囲しました。
そしてロクの大好きなヒモを使い、体重計へと誘導しました。
するとロクは座椅子から体重計に飛び乗り、そこでようやく体重を測ることができましたとさ。
体重は3.6kg!家に来て2kg以上増えた!
なお、ロクは家に来た当初は1.3kgほどでした。
それが先ほど測ってみたところ、3.6kg!
家にきて3ヶ月ちょっと、明日で生後7ヶ月。
それでこれだけ成長しました。
ちなみにロクの両親は父母両方とも、3kg台の前半です。
生後半年とちょっとで両親の体重を追い抜いてしまったロクです。
キャットフードのあげすぎなのかな?と思うところもあるのですが、ロクは肥満体系ではないので大丈夫かと思います。
ペルシャの場合毛の重さもありそうですね。
とりあえず今まで通りごはんは与え、これからさらに大きくなっていくであろうロクを見守っていこうと思います。
部屋が狭くなりつつありますね!
コメントを残す